2014年9月30日火曜日

「OCNモバイルONE」増毛中

ちょっと前までは30Mだったような気がしたが、それが何時からか50Mとなり、2014年10月からは70Mとなるらしい。

更に美味しいことに、アンドロイドだけだと思っていたターボ(通信速度を高速と低速に使い分け出来る)機能がパソコンでも設定可能だと今日気付いた。

これで朝からエロ動画を無理に見る必要はないと判った。

グラッチェ

宮古島へのもう一つのエントリー方法

今回ふとひらめいた。

それはボラバイトというシステムなり。
http://www.volubeit.com/info/ex/0_0_00_1_1_1_7_00_00_00.html

もしここで3月頃から宮古島(あるいはその近隣諸島)での求人があれば超ラッキー。
それで採用となれば最低でも宿泊先はゲットできる。
(※さらに長期勤続すれば渡航費も支給してくれたりもする)

それに何より…

大会直前にあれこれと旅支度する面倒とストレスから解放され、大会だけに集中できるのは一番のアドバンテージだと私は思う。

以上、私のように金はないけど時間だけはタップリある方にはお勧めの手段かと…

まぁ、あとは抽選という名の最大関門をどうクリアするかだと思うが…

2014年9月26日金曜日

トライアスロン混合リレー

私の家にはテレビがないので何とも言えないが、観戦するなら個人レースよりもコッチの方が面白いような気がする。

※ITU会長もオネダリしてるらしい記事↓
http://www.jtu.or.jp/news/2012/120903-1.html
(補足:結局リオでは開催されないそうですが…)

えにぃうぇ~い

これをリレーではなく個人のインターバル練習として取り入れてみるのも面白そう。
例えば3セットをインターバル(休憩)1分とか、ビルドアップでとか…

追伸
私はロング専門なのでЖЁ▼ΨЙ…と言い訳しておきます。
(つまり、絶対にイヤです。)



2014年9月19日金曜日

EXUSTAR_RSL11(非純正SPD-SL用クリート)

There is 非純正のSPD-SL対応クリートです。
取扱いはPWTというところが一手に担っているようです。アマゾンでも委託販売しているようですが(最近では珍しく)楽天の方が安いので、特に楽天ポイントを貯めている方などは↓で買われた方が良いでしょう。(※ただし総額¥5,250以上でないと送料が発生するので、替えチューブなどで調整する必要あり)

因みに私は¥1,007で購入。2014年9月現在純正は¥1,600前後しますのでコスパはかなり良いと思います。

あとは普通に使えるか否かですが…

100km走った限りでは問題ありませんでした。ただ他の皆さんのレビューにもありましたが、ハマる時の感触が純正品だと「カシャ!」という感じですが、こちらは「フニャ」という何となく走る気をなくさせる感じです…(個人的には信号待ちからスタートする時のあの音が結構好きだったので、何となく物足りません)。

また、恐らく遊び角度が純正品(黄色)より大きいです。(同じシューズで比較した訳ではないので悪しからず…)
なので今度は姉妹品のBSL11(固定タイプ)を試してみようと思っています。
↑改訂:その後、改めて純正品と比較してみたら目立つ程の違いはありませんでした。
※全く初歩的なミスですが、試作品が緩く感じたのはボルトをキツく締めていなかったせいもあります。

あと、ガード部分(純正品の黄色や赤の部分)が純正品は異なる素材なのに、コチラは同じ素材が色分けされているだけという点です。

耐久性はコチラの方が良いような気がしますが、コンビニの床などではズッコケやすいような気もします。(買われた方は御注意あれ)

えにぃうぇい…

あとは耐久性が良ければ買いだとは思いますが、それだけは次回のレビューを乞うご期待下さい。(それまで私が生きているかどうかは判りませんが…)

(補足)

ところで…

パッケージにも何の説明もなかったのですが、↓中央の黒い部分は遊び幅を調整する機能なのでせふか…???
一応、右脚と左脚で設定を替えて走ってみたのですが、全然違いは感じませんでした。(まぁ元々違いの判る人間ではないのですが…)
もし、何か他の意味があるのでしたら御教授頂けたら光栄です。
↑改訂:黒いモノを|の位置に合わせると直ぐに外れ落ちてしまうので御注意下さい。(↑の↑の写真よく見たら剥がれ落ちていたので気付きました。つまり前回は付けないまま比較した訳です…)
そこで、一応落ちない程度にに合わせて再比較してみましたが、やはり違いは感じませんでした。

2014年9月18日木曜日

続「クラウドの不思議」

現在、スマホやデジカメで撮った写真をどうするのが一番効率的に整理できるのかを模索中。基本はgoogle閣下にお任せする意向だったが、縦向きに撮った写真をpicasaで処理すると、picasa上では縦に自動補正されるものの、一部のブログでは横向きのままアップされたりして×Д▼◎…

また最初はgoogle+の自動バックアップ機能を有効利用しようとしたのだが、PCでは同期させずにスマホでは同期させたいとかと思っていたりする内に、PCとスマホでどちらの設定が有効になるかとか、バックアップしたデータはどこに保存されるのか?とか、元データはどこにおくべきか?とか、google+のフォトページを開くと同じ画像が何枚もハイライトされて煩い!とか…

結局、手動でコツコツ整理するのが一番!という結論に達する。

2014年9月17日水曜日

dhb R-1.0

久し振りにwiggle族と取引した。


封を開けると、心なしかwiggle族の村の香りがする。

そう言えば、今後スコットランドはどうなるのでせふか…?

閑話休題…

最近はアホノミクスのせいで為替差益の恩恵は全く得られなくなったが、それでもdhbなどwiggle族が家内制手工業でこしらえた↓のようなプロダクトにはまだ魅力がある。

さすがの東京靴流通センターでも、まだ¥4,880のビンディングシューズは置いてないはず。

ちなみに肝心の使い心地などの所感だが…

これまで使っていたカーボンソールのトライアスロンモデル(Shimano TR-51)との違いが判らない。
これを「 違いが判らん男の戯言」と見るか「シューズなんてどれも大して変わらん」と見るかの判断はお任せします。

May I help you?

2014年9月15日月曜日

クラウドサービスの不思議

最初は何も考えずdropboxを使用していた。
その後アンドロイドも所有するようになってからは、テキストデータを両方で共有したいと思いever noteを使い始める。
ただever noteは瞬時に自動保存(同期)されるので何かの拍子(キータッチの誤作動)でテキストデータが飛ぶ恐れがある。
そこで保存ボタンを押さない限り同期しないような仕組みがないかと検索しているとgoogle keepに出会う。
こちらも同期しない機能はなかったが、それでも私にとっては直ぐにメモれるので今後はコチラに移行することに…。

そんな訳で、データを移植している内に一日が過ぎてしまった。
また無益な日々を過ごしてしまった。

カルペディウム

2014年9月12日金曜日

生まれて初めて蛇を触る


これもモモのお蔭というかつまり不可抗力だが、この前は殿様ガエルを枕元に置かれたりしたので、発見した時に排除しておかないと今後どうなるか判ったものじゃない。


えにぃうぇい…

今後トレイルラン中に蛇にからまれても怖くはなくなった。

2014年9月10日水曜日

愉快な錦織ファン

普段はテニスなど全然興味もない人間がテレビに釘付けになってその動向を眺める景色に私は言いようのない戦慄を憶える。

そしていつものように、シンゾー君が「国民栄誉賞」を授与するなどして、その熱狂に便乗しないよう祈るばかりである。

トライアスロンとは異なるコネクションが…

何となく芽生えそうでドキドキしている。

とは言うものの…

トライアスロンの仲間内では殆ど誰にも相手にされていないのだが…

鉄人レースに参加する理由

順位やタイムはあまり重要ではない(もちろんそれらが良ければ嬉しいし、自慢もしたくもなるが…)

「まだこれだけやれる」とか「生き残っている」ことを証明するために走り続けたい。


縄文の女神

次年子小学校
これまで自転車で北上することはあまり(否ほとんど)なかった。(最北は銀山温泉…)
何となくあっちの方角は私にとっては鬼門のような気がしたからだ。
しかし敢えて北東側を避けてきたにも関わらず今年も全然良いことがなかった。

それならば…

敢えて"逆"方違えと称して北東を目指して目的もなく巡航す。
紅花資料館経由で葉山の淵を次年子方面に行って…、あとは野となれ山となれという計画ナリ。

最初の目的地、次年子の蕎麦屋はあまりやる気はなさそうだったし、コチラも減量中なので蕎麦食べ放題はNo thank you。
で、結局蕎麦屋は素通りすることになったが、次年子小学校の建物が円形建物で物凄く気になった。



その後は…

縄文の女神像
舟形町と大石田町が新庄市とどういう位置関係なのかが正確に判っていないので、正午過ぎに引き返す。

ただ、ちょっと前に話題になった表題のオブジェを見つけた。

この"くびれ"は、コカ・コーラの瓶に勝るとも劣らない。

I love Jyomon!

えにぃうぇい…

村山地方とはチト違う風景を思ったよりも至近距離で見られたことに今日は素直に感動した。
ただ帰り時間と残りのガソリン(疲労)が全然計算出来ないので、今日のところはここで引き返すことに…。

今度は戸沢村辺りまでは行きたいニャ~
(※帰宅後、地図で見る限りは鶴岡までならそんなに遠くはないかも…)

追伸
フォトソフトをPicasaにしてから写真が縦向きにならないのは何故だろう???


2014年9月8日月曜日

そうだ、小寺に行こう

トレイル本格参戦に向けて、朝日岳の登山口まで行ってみることにした。







このコースは前回アタックした時に↑地点で自転車を降りた苦い経験があったので無意識に避けていたナリ。
今回は何とか登り切れたが、それでも時速6kmで心拍数は170bpmだった。
(※自己防衛のため吐露すると、私の最低速ギアは39T-25T)

しかしながら、この坂を下らせるツールドさくらんぼのコース取りはやはり???だと思う。(どうしてもそのコースを辿る必要があるならせめて逆回りすべきだと私は思うのだが…)

ガードレールもないカーブの先にはこんな崖があるのだから、何時か滑落する人が現れてもおかしくないと…

閑話休題…

何とか大井沢トンネル前まで到着


そして今日の目的地、朝日岳登山口にも到着


途中で観た大木


あとは大井沢経由で帰る


一応定番なので↓…


個人的な↑のような風景より、↓みたいなモノを見ると直ぐ足を止めたくなるニョロ。

本道寺集落からちょっと登った旧道沿いに建つ石碑
裏には「「文化○○年」と「文政○○年」という刻印が掘られていた。

南無南無…

人生はニャンとかなるかもしれないが

もう少しは警戒心というものを備えた方が良いと思うのデアル。

2014年9月5日金曜日

AZチェーンソーオイル

※はじめに
この製品を目的外使用したことによる損害・責任等には、当方は一切関与致しません。

トライアスロンはお金が掛かります。特に自転車に掛かる費用は莫大です。

それにスポーツバック一つで現地に行けるマラソン大会と違って、自転車やらウェットスーツやらも持っていく必要があるし、ロングの大会は大抵離島か沖縄・北海道ですから旅費も半端ありません。おまけに、くどいですがエントリー料が¥79,920の大会もある位です。

閑話休題…

そこで「切り詰めるところはとことん切り詰めよう!」という発想になった方々には↓のようなモノをご紹介します。



何と言っても200mlで¥300前後なのは魅力的であります。
これまた私事ですが自転車に対する愛情が完全に欠如している私のような人間には、200mlという大容量は使い切るまで何年掛かるか見当もつきません。(※何となく、使い切る前に私の方が先に天国に逝ってしまうような気もします…)

元々違いが判る人間ではないのでWAKOやフィニッシュラインとの比較などできる訳がありません。※一応↓は第三者のインプレッションです。
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2424&forum=83

まぁ個人的には…

普段使いとしては十分だと思います。

と言うか、逆から観れば普段使いには(あくまでもチェーンの寿命を縮ませない限り)こういう安いモノの方が大リーグ養成ギブスみたいで寧ろ効果的とも言えるのではないでしょうか。

 つまりヅラ頭(dura ace)印のモノはここ一番の時に使うからその効果を更に実感できるのであって、普段からそんな高価なものばかり使っていると、その有難味が次第に判らなくなるという発想なのであります。

ここで一句
貧乏も時には役立つ影法師

Any questions?

2014年9月1日月曜日

24時間テレビ的ウルトラマラソン練習メソッド

※まずは↓のような方が被験者だと仮定して下さい。
本来はイージーペースでも12時間位なら100kmマラソン完走が可能なロング系アスリートです。
因みにサロマ(※100kmマラソンの有名な大会)は10時間切り出来ました。

そんな方が…

先ずは「膝が痛~い」とか「眠いです…zzz」とかの、思い付く限りのネガティブな感想を言いなながら走り続けます。
※つまり、24時間テレビでマラソンを走るタレントの真似をするよう心掛けて下さい。

とにかく24時間で100km走破する(それ以上でもそれ以下でもない)のが絶対条件なので、ガーミンと睨めっこしながら時間と距離を調整します。
もちろん歩いたり休んだりしても良いですが、その際もカメラ目線だけは忘れてはならず、常に緊張していなければなりません。
当然ながら仮眠は絶対タブーです。

↑のメソッド、普通に100km走るより全然過酷だと思うのは私だけでしょうか…

追伸
恐らく城島くんならば少なくても18時間位で完走できる脚力はあるのではないでしょうか?
つまり本来なら残りの6時間は布団でぐっすり眠れるはずです。
それをわざとピッタリ24時間後にゴールするよう注文を付けるのですからテレビというのは面白いモノです。

東京マラソン登録未完了

締切は8月いっぱいというのは知っていたが、24時まで大丈夫だと思っていたのがそもそもの失敗の始まり。

重い腰をあげて申し込みサイトに潜ったのが16時30分。
必要事項を書いていたら、「ONETOKYOに登録されている方はソチラから」との指摘を受け、改めて潜り込み直そうとしたらパスワードを忘れたりして…

結局申し込みボタンを押したのは丁度17:00

「申し込み期限を過ぎました」とエラーメッセージが表示され玉砕…

今年の運試しのつもりは挑戦権も得られず終わる。