2016年6月30日木曜日

中華タブレット三台目~その後

最初はwindowsだとwifi通信ができなくなった。

どこかのブログで、↑のようになったのでリフレッシュして改善したという記事(定かではないが)を思い出し、後先考えずに私もマネしてみた。

ところが…

途中で固まり、キャンセルされた。
おまけに、その後windowsそのものがブートしなくなった…orz

その後、なけなしのパソコン知識と情報収集力を駆使して、クリーンインストールするところまで整えた。

今は、端末を満充電している最中である。
クリーンインストールが成功するか否か…
乞うご期待

おやすみQ-Rings


これまでは、サーベロに乗るのは決戦(と、その数週間前からの直前練習)の時だけと考えていたので、Q-Ringsはカーボンリム用のブレーキシューなどと共にそのままにしていた。

しかし、折角新しいハンドルバーも付けたことだし、時々は普段練習でも乗ってあげようと思い、練習でこれらを使うのはもったいないので、最初に付けていた普通のモノに付け替えることにした。


最初はクランクも外す必要があると思っていたが、その必要はなかった。


2016年6月29日水曜日

久々パンク…

長井市でレースに使えそうなルートを散策中、河川敷の狭い遊歩道を走っているとき、木の葉のようなものがぐっさりと刺さって…。

場所が場所だけに、あとは最短距離で家路に向かう。



2016年6月28日火曜日

(川柳)都議会リオ視察中止  

東京のためでも自費なら行きません
※そもそも公費だろうが自費だろうが勉強になるから視察にいくはず…
おみやげも公費で良いの議員さん
※指摘されなければ、きっと公費で落としたはず。cf.「おみやげは無事故でいいのお父さん」

2016年6月26日日曜日

野党連合とは

「安倍NO!ミックス」
つまり、安倍政治にNOと唱える人々が寄り集まった集団なり。

中華タブレット三台目

GearBestからの荷物が届いた。
※その経緯は↓

三台目となると、もう荷物を受け取ったときや梱包をほどくときのワクワク感はない。
※ちなみに私は三男坊である。私の両親は女の子の名前しか考えていなかったらしい。恐らく当時の両親の感慨もこれと似たようなモノだったのではなかろうか...。

閑話休題…

ただ心配なのは、二台目のように不良品でないこと。
※二台目はwindowsのライセンスがなかった

その結果は…


問題なし(今のところ…)

おまけに、前回は日本語に設定するのに色々手間取ったが、今回はwindows、android共に初期画面で設定するだけで良かったことは物凄く感動なり。

ただ一つ納得いかないのは、前回買った活動量計とペアリングするためのアプリがインストールできないこと。
これを買った大きな目的の一つだったので、いかんともしがたい…



2016年6月24日金曜日

中華エアロ&ブルホーンバー 取り付け

TTバイクの大掛かりな工事は今回が初めてなり。
ロードバイクと勝手が異なり、かなり苦労したので、その顛末を以下に記す。

まずはインナーケーブルの先端をハンダでささくれないようにする予備工事から。
※元は普通のエンドキャップが被さっていた


これで何度でもアウターからの出し入れが可能になる。
※ハンダ付けが下手くそのところはDon't ask

閑話休題…

取り付け前にエアロバーをカットする。
一番短いサイズを買ったが、それでも身長168cmの私で約40mmカットする必要があった。


上が新しく、下が古いバー。新しいモノはケツが決まっているので先端をカットするしかない。
※まぁジーパンと同じで、元々短ければどうしようもないので…


で、カットした結果…

本来ならパイプカッターでやるところだが、持ち合わせがないのでダイソーの鉄ノコで切断した。
カーボンの良いところは鉄ノコでも簡単に切れること
※その分、壊れるのも早いかもしれないが…

★補足と注意
このエアロバーは先端部から20mmくらいは3mmの肉厚があるが、それより奥は1mmに薄くなっている。もし端部を厚くすることで強度を保っているのなら、切断作業によって強度は落ちたことになる。今後がチト心配なり。今後同じ作業をされる方は要注意。

次はブレーキレバーの取り換え


理屈は昔のステムなどと同じ。
締め上げるボルトは↓図の真ん中部分でこれはすぐ判った。


しかし今回一番苦労したのは、ブルホーンの先端の内径が18mmくらいしかなく、既存のブレーキレバーは挿入できないこと。

結局、レバーのウスをヤスリで削って対応することにした。
※この作業だけで小一時間を要す(サンダーやグラインダーなどがあれば良いのだが…)


形も凸凹で綺麗な楕円になっていないので、締め上げると片方はケーブルを差し込むためのクリアランスがなくなっていた。結局強引にハメ込むことになったが、こういうのが後々故障の原因となるのだろう。

お次はバーエンドコントローラー

これには↑のブレーキレバーのようなボルトすらない…orz
ネットで検索しても目当ての記事はヒットしない。
※後でshimanoのマニュアルを参照するのが一番手っ取り早いことに気付いたが…
どうしたものかと途方に暮れていると、ふと「レバーそのものを回すのではないか???」とひらめき、やってみたら緩んだ。
※本当はもっとスマートな方法があるのかもしれない…



そしてハメるときも下記のような、ちょっとしたコツが必要だった。

①まずはウスをバーに強く押し込まないと入らない状態ではめ込む(そうしないと引っ掛かりがなく、ウスは締まらない)
②そしてレバー自体を回すので、キッチリ締まった状態のときにシフトレバーが下向きになっているようにする(ボルトのようにどこで止めてもOKではない)
※おそらく↑の日本語を理解できるのは実際にこの体験をした人だけだと思われる。不明な場合はスルーされたし。

それでも何とか取り付けまでは漕ぎつけた。



ただ細部をよ~く見ると、その雑さが判る(笑)
※それに、ロゴの文字も途中で途切れているし…

最後の最後にケーブルの配管工事。

ワタシのロードバイク(ピナレロFP5)は配線はむき出しなので苦労はなかったが、サーベロは殆どがチューブ内に通す形。


最初はかなり難しいものと思っていたが、意外とすんなりとできた。
※ヘッドランプとピンセット、引っ掻けたり誘導するための針金は必須アイテム?

しかし最後の最後、古くて癖のあるインナーケーブルを再利用しようとしたせいもあり、Fメカの部分で通らない。



これは糸通しと同じ理屈で対応。

そんなこんなで、半日掛けてハンドルの取り換えが完了する。






約200gの軽量化と、幅20mmのスリム化。
しかし今の私は体重が理想形より10kgも重く、腹の贅肉が邪魔をして前傾姿勢が取れない状況なり。
まずは自分のスリム化が必要だと、ようやく気付いた。




2016年6月23日木曜日

中華エアロ&ブルホーンバー 納品

ちなみに、その購入顛末は↓
http://hoidolife.blogspot.jp/2016/05/rxl-sl-carbon-bicycle-parts.html

今回はそのプレビューなり。



ブルホーンバー:160g
エアロバー:300g
トータル:460g
※その後エアロバーは自分サイズにカットして440gに減量。

ちなみに、以前付けていたプロファイルデザインのアルミは、アームレストがない状態で570g。
※おそらく、アームレストがあればプラス100gは増えるはず

また以前使っていたものは、アームレストの台座が割れて使えなくなったので、今回一番注目したいのは↓の部分。





まぁ、モノが¥3,000だけに、もし壊れたらバーごと取り換えても惜しくはないのだが…


私は別にカーボンや軽量化にコダワリがあるわけではないが、芯-芯380mmの幅だけはコダワリがある。
ブルホーンで380mmのものは滅多に見ないので、それだけでもAliで買った甲斐があると言っても良い。


エアロバーの全長は340mm、ステム芯からだと265mm。
一番短いモノを選択したが、それでも身長168cmの私には長いのでカットが必要。

そんなわけで、次回はバーのカットや実際に取り付けた際の一悶着について記す。

中華エアロ&ブルホーンバー RXL SL Carbon Bicycle Parts

★概要

Ali Expressでのカーボンサドル購入に味を占め、今度はブルホーンバーとDHバーに挑戦してみる。
ショップは↓
http://ja.aliexpress.com/store/1799314
モノは↓
http://ja.aliexpress.com/item/RXL-SL-Full-Carbon-Fiber-Bicycle-Aero-TT-Handlebar-Road-Bike-Rest-Handlebars-bar-3K-Finish/32492936786.html

http://ja.aliexpress.com/item/3K-No-Logo-Full-Carbon-Fiber-Rest-handlebar-Put-Handlebar-Aero-Bike-Handle-Bars/32458419159.html



ちなみにこのショップ(製品)はアマゾンにも出品しているが、値段がAliで買うよりも断然高い。たとえば↑と同じ商品は↓になるが価格差は¥5,000近くになる。
http://www.amazon.co.jp/%E5%85%A8%E7%82%AD%E7%B4%A0%E7%B9%8A%E7%B6%AD-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%84%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%AB%E9%81%A9%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-RXL680/dp/B01EKS7K0U/ref=sr_1_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1463873217&sr=1-1
そのためなのか、あるいは中華カーボンだから乗車中の破損が怖くて敬遠されているのか、購入者レビューは殆ど(全く)ない。またアマゾンだけでなく日本語ブログも全くヒットしないので、恐らく直輸入している人そのものが殆どいないのではないだろうか?
という訳で人柱の意味も込めて購入を決意。

★注文

2016/05/21 12:00。
注文。相変わらずオートリプライはアメリカ西海岸時間になって返信されてくる。

2016/05/26 13:04
Aliより"Your order has been shipped"メールが届く。

★経過…

2016/06/20
もうジタバタしても始まらないのでじっくりと様子を眺めていたのだが、「送ったよ!」メールが届いてから約一ヶ月経っても、追跡調査の項目は全く進展しないので、さすがに問い合わせをしようと思っていたら、↓のように反映された。


2016/05/26~2016/06/17の期間に何があったのか…???

多分、これが中国四千年の歴史の謎なのだと思う。

★到着

2016/06/23
注文から約一ヶ月。
これまでで一番待たされたが、巷の噂などを聞く限り、これ位は覚悟しなければならないのだろう。


しかし、梱包だけはきっちりしていた。


包帯をほどくのにもかなり時間を要す。


裸にしたら↑のような感じ…
このようにしてゴミが増える。
※中国やインドの人々が、このような無駄遣いをし始めたら、地球の未来もそう明るくはない気がする…。

閑話休題…


これだけ手厚く梱包されていたので、実際の商品も傷ひとつなし。
※まぁあとは取付けた時の不具合や、耐久性次第が重要だと思うが…

えにぃうぇい…

到着まで一ヶ月待たされ、その間に店からの連絡は一切ないのは…だったが、それ以外は悪くない。
以上何らかの参考になれば幸いなり。

追伸
次回は、これを取り付けた際のアレコレをアップしたい。

2016年6月19日日曜日

バイク錬

ようやく本気で脚を作り直そうという気持ちになった。

最初はまったく行くつもりはなかったが、いつも同じコースばかりでマンネリ化しているので、木川ダムの方に寄り道することにした。



自然観との分岐点を真っ直ぐ行くと、うんこのような石が転がっている。


「つぶて石」?
最上川の方が本家だが、存在感はこちらの方がある。



数年前の豪雨の時の崖崩れかな…?
改めて自然の偉大さに恐れ入る。


無事にダムに到着。

しかし、途中はいつ熊が現れてもおかしくないルートで絶叫しながら走ったのだが、ダムの近くまで行くと、笹の葉を採りに来たおじさんがいたり、ダム管理事務所にも職員の人がいたりして、ちょっと安心した。
※ただ、山菜取りでも魚釣りでもない、何のために来たのか判らない高級セダンのオジサンと会ったのがミステリアス…


そして「どうせここまで上ってきたのなら、小寺まで行ってみようか」とも思ったのだが、やはり↑のような状態なので、熊が怖くて先には行けなかった…orz


結局、来た道を引き返すことに…

2016年6月18日土曜日

自宅前にもカモシカ現る


今朝、小便をするため玄関を開けたら、約30m先にそのヌシは居た。

しかし、ここで驚くと直ぐに逃げてしまうので、そーっと後ずさりしながらカメラを取るため家の中に戻る。
そして埃の被った一眼レフに望遠レンズを付け、電源を入れたら、それにはSDカードが入っていなかった…(まぁ埃が被る位の使用頻度なので、その理由は推して知るべし)

仕方がないので、コンデジを持って改めて外に出たら↑のように逃げられた後だった。

今年はこれで三回遭遇している。
やはり今年は野生動物との遭遇が多い(とは言っても、まさか自宅前で遭遇するとは思いもしなかったが…)。

せめて挨拶くらいは交わし、お茶でも飲みながら、今後の里山のありかたなどについてじっくり議論しようと思ったのだが、それも果たせぬ夢となった…


2016年6月16日木曜日

Garmin Forerunner 735XT



CRCのtweetで初めてその存在を知り、「もしかするとCRCで買えるのか!?」と、ちょっとだけ期待しつつサイトに潜ってみたが、やはりダメだった(まぁ買えたとしても、買うつもりはなかったが…)。

ここで一句…
「J版も いいよネットも もういいよ」

閑話休題…

まぁ話のついでに公式サイトでどんなモノかとチェックしてみたが、バッテリー持続時間を見てゲンナリする。
https://buy.garmin.com/en-US/US/into-sports/running/forerunner-735xt/prod541225.html

Up to 24 hours in UltraTrac mode without optical HR; 
up to 14 hours in activity mode with GPS and optical HR; 
up to 11 days in watch mode, including activity tracking, smart notifications and optical HR tracking

トライアスロンモデルで14時間しか持たないモノを敢えて選ぶ人というのは…

①アイアンマンを10時間位で完走できる自信がある人。
②胸バンドが煩わしいとか、見た目のデザインやカッコ良さを重視する、そういう…な人

のどちらかしかない。

と言うか…

新品で14時間なら、電池がヘタってくれば実際に10時間持つかどうかも怪しいので①だってかなりキツいし、ガーミン特有のあの四角いデザインは画期的だと個人的には思うので②も私は与しない。
※ペヤングおじさんの「丸より四角が大きいの!」と言う名台詞は、時とモノを超えて920XTに受け継がれているとワタシは考える。

えにぃうぇい…

常々②のような現象は日本だけだと思っていたのだが、実際は世界中どこも似たようなモノであることを知り、嬉しいような悲しいような複雑な気持ちであ~る。
※コンプレッションタイツの上から短パンを履いたり、ランスカの下にスパッツを履くのは世界の常識ではない。ちなみに今はどうか判らんが、ヤンキー女子(もちろんニューヨーカーの意味)は殆どナマ足だと、ニューヨーク在住の知人から聞いたことがある。

以上、ここまで悪態を吐きまくったついでに、BORN TO RUNに登場する異色のトレイルランナーの言葉を引用する。

走ることは人にモノを買わせるのが目的じゃない
走ることは自由でなきゃいけないのさ
~Micah True(カバーヨ・ブランコ)

ケチ男

今巷で何かと話題のケチ男だが、このような形で幕が閉められることになったのは、そもそも当のケチ男が新国立競技場の建設費云々で国に噛みついたからだとワタシは思う。

一般的に、ケチ男は他人の金遣いに関してもシビアだ。
故に巨額な予算をどんぶり勘定するのを見て、それが自分を都知事に推薦してくれた重鎮だったとしても、どうしても許せなかったのだろうと、みずからケチ男と自認するワタシは推測する。

結果的には、これが日本を陰で操る重鎮たちの逆鱗に触れた。
だから潰されたんである(たぶん…)

ここでテレビ好き、ゴシップ好きの面々には、マスコミ(andそれを支援する世論)の力によって氏を辞任に追い込んだと自負する向きもあるかもしれない。
しかし実際は、重鎮たちの舛添イジメ計画に、その子分であるマスコミが従ったに過ぎない。
※ついでに言えば、そんな風に最初からシナリオの出来上がっている茶番劇を、テレビに噛り付いて見ているワタシたちがいる。

えにぃうぇい…

ケチであったがための、身から出た錆

クワバラ、クワバラであ~る

追伸
今回のスキャンダルは、新国立競技場建設問題や五輪招致献金疑惑だけでなく、自民党の種々雑多なお家事情とも絡んでいるともワタシは思う。
そこでは、ファーストクラスの飛行機代やエクストラスイートの宿泊費とかのレベルを超えた巨額の金が右に左に流れ、辞める辞めないとかのレベルを超えた陰の権力者たちの思惑が錯綜したはずだ。

しかし世間を眺める限り、殆どの人は、ケチ男の金の遣い方や言い訳の仕方を呆れながら~否、内心は興味深々でむさぼるように~観ていただけのような気がする。
※ましてや、そんな取るに足らないケチ男をこき降ろして溜飲を下げているような人も相当数いたような…

2016年6月15日水曜日

円高考

円高になると、巷の新聞では必ず「円高は輸出企業にとっては業績悪化につながる」とマイナス面ばかりが指摘される。
まぁ、そう言っておかないと後でシンゾー君から睨まれるからなのかもしれないが、もし仮にそうだとしても、プラス面のことを書いても良いはずだ(最近の朝日"良い子の"新聞などはワザトらしく両論併記ばかりしているのに…)。

ここで、特に個人輸入や海外旅行をされない方はよ~く考えていただきたい。
たとえば¥10円高になったとしても、たかが10円と思うかもしれない。しかし実際は$100(約1万円)の商品が¥1,000も安く買えるようになるのであ~る。
ゆえに大きい声では言えないのだろうが、輸入業者などはかなりの利鞘を得ているはず(そして裏でほくそ笑んでいるにちがいない)。

つまり実際は、悪いことばかりではないんである。

にも関わらず前述したとおり、円高は忌み嫌われる。
輸出企業の社員さんだけでなく、そんなのとは一切関わりないおばちゃんなどからも忌み嫌われる。

新聞やニュースでそう叫ばれるからだろうか?
シンゾー君や日銀総裁が「円安にしないと日本は危ない」と連呼するからだろうか?
(※私には、シンゾー君と心中する方がよっぽど危ないと思うのだが…)

えにぃうぇい…

シンゾー君やグローバル企業の社長さんの利益と、私たちの利益は一致しない。
シンゾー君は「共産党に騙されるな!」と仰るが、そう言うシンゾー君は私たちを何度も騙している。

来たる参議院選挙では、そのへんのところも考え直してみるべきではなかろうか…

(川柳)安倍首相アラカルト

気を付けよう二度あることは三度ある

気を付けよう嘘は泥棒の始まりです
※「気を付けよう甘い言葉と民進党」というベタな標語に対する返句です。
首相は自分が嘘をついたとは微塵も思っていないようだ。

2016年6月13日月曜日

(川柳)都民より都知事に詳しい他県民

一日中ワイドショーを観ているせいか、都知事の動向や経歴は自分の住む街の知事よりも詳しくなっている人も多いとか…。

2016年6月12日日曜日

250円のボトルケージ~その後

その購入先などの詳細は↓
http://hoidolife.blogspot.jp/2015/11/250.html

しかしやはり、1シーズンも経たずに↓のようになった。


ただ、これでも何とか役には立っているので、補修して使い続けるつもりナリ。



何度も言うが、これがホイドの生きる道

2016年6月11日土曜日

ツール・ド・さくらんぼ2016


今年もサポートライダーでお手伝い。
ただし今年は去年以上にバイク練習はしておらず、体重も理想より10kgオーバー。正直なところ葉山をノンストップで登り切れる自信がなかったが、何とかそれだけはクリアできた(スタッフビブスを着ていなかったら間違いなくバイクを降りて歩いていた…)。

閑話休題…

暑かったが、天気は快晴。

会場をチェリーランドに変えたのは大正解だと思う。
会場は広くて解放感もありお祭り雰囲気を盛り上げている。葉山や月山、奥羽山脈を一望できて景観もバッチリ。恐らく駐車場も近隣の河川敷だけで間に合ったのではないだろうか(あくまでも推測だが、去年のように他のイベントとブッキングして、数km離れた駐輪場を案内するようなことはなかったのではないだろうか…)。112号線沿いなので初めてアクセスする人も寧ろこっちの方が(ふるさと公園より)判り易いんでないべか?。

また大会も既に4回目なのでイベントの進行もスムーズだったし、ボランティアの方々も手慣れたような感じがした。それに地元のおばちゃんたちの沿道での応援が微笑ましい。
細かいことを言えば途中のエイドの提供量に物足りなさを感じたり、月山湖付近のT字路で本来は左折すべき所の看板が直進となっていたが、特に目くじらを立てて言及するほどのことでもない。

のだが…

最後の最後、市街地に入ってからのコース取りには非常にゲンナリした。

普通なら…

①国道287号線を工業団地かその手前のオアシスSS交差点で右折し、寒河江工業~陵東中の手前のさくらんぼ園を抜ける(チェリーランド前の112号線を横断できない場合は、最後だけ寒河江警察署の交差点に出る)。
②287号から高松陸橋で112号線、またはその先の河川敷道路に抜ける。

だよネ…!?

※ちなみにもし私がコースディレクターなら、左沢高校で旧国道に左折して左沢の市街地に入り、最上川と最上大橋を横目に眺めながら谷沢の公園に左折。あとは陵西中あたりから寒河江川の河川敷道路に入ってゴールする。

なのになぜ不自然な回り道をしてまで、信号地獄で交通量の激しい市街地道路をわざわざ走らなければならないのだろうか!?
※その理由は主催者から聞いたが、私からはとても公言できない、悪しからず。

たとえば市街地の交差点に多数の自転車を流せば、普段は普通に右折できた対向右折車が滞る(信号を2回3回待つことになる)。そしてそんな右折車が増えれば直進車のレーンまで車が滞り、結果的には大渋滞を引き起こすことになる(今回どうなかったかは全く不明だが…)。前述通り、警察署前の交差点だけは仕方ないかもしれないが、少なくてもマックスバリュやヨークベニマル前の道路をわざわざ通る必要はない(買い物客や工業団地への通勤者には迷惑なだけ…)。

また初心者の方々にとっては、葉山と大井沢の峠をクリアした後なのでもうヘロヘロ状態のはずである。そんな状態の人々に市街地を走らせれば、一般車両との接触事故などのリスクは断然高くなる。それに中級者以上の方々にとっては、これまで自然いっぱいの緑の中を駆け抜けて気分が良かったのに、最後の最後にびっくり市の買い物客の車列を避けながら走る破目になり、さぞかし興醒めだっただろう。

そしてここまで言わせてもらったのだから、敢えて言わせてもらうが…

折角の米どころなんだから、おにぎりくらいは好きなだけ食べられるようにすべきではないか(更に言えば、バナナくらいは全てのエイドに置いてもよかんべょ!)

えにぃうぇい…

こういう戯言を書くと、「金も払ってないのに、よく言えるなぁ」とか、「スタッフの苦労も考えろよ」とか、「大人の事情があるんだょ、バ~カ」とか言いたい人もいるだろう。
※ちなみに私もスタッフのはしくれではあるが…

オーケー

ワタシは世間の常識を知らず、敢えて空気も読まない厭世人である。
「感動をありがとう!」とか「がんばろう東北」などとは口が裂けても言わない(言えない)皮肉屋でもある。
※もちろん心の中では常に感謝している

好きなことを言ってストレスを溜めないのがモットーゆえ、どうかスルーして頂きたい。

サラバ!

2016年6月10日金曜日

(川柳)ニホニウム

アジア初聞こえるように自慢する

アジア初隣は何をする人ぞ


※中国や韓国にとってはおもしろくないニュースかもしれないが、それをあからさまに自慢する私たちも如何なものか…

2016年6月9日木曜日

(川柳)道筋も示さず「この道しかない」という理屈

こんな道先案内人を、私たちの半数以上(?)が信用しているのはなぜ!?

(投稿)新しい判断の新しい使用法

たとえばビジネスの席で取引先から「最初と話が違う」などと指摘された際に使います。相手も呆れて何も言い返せなくなるはずです。政治の世界で通用するのですから、ビジネスの世界で通用しないわけがありません。

また学校では宿題を忘れた児童が先生に対し、その理由として使ってもなんの問題もありません。日本の最高責任者が国民に対して発した誠意ある言葉です。児童はその真似をしたに過ぎません。先生がそれに対して怒れる道理はないのです。

さらに家庭では旦那さんの嘘が奥さんにバレたときなどに使えそうです。下手な言い訳をして嘘の上塗りをするよりは潔く聞こますし、安倍首相のように断言すれば奥さんもその迫力に惚れ直すかもしれません。お子さんからの支持率も今の自民党政権並みにアップし、思わぬ相乗効果も期待できます。

以上からお判りのように、これはどんな目上の人に使っても失礼には当たりません。また質問の内容も一切問いません。誰に何を尋ねられても「新しい判断です」と答えれば良いのです。こんなに便利でオールマイティな言葉は絶対にありません(これも首相の受け売りの言葉ですが)。
これからは皆さんも、日常生活のあらゆる機会でこの「新しい判断」を使い回し、日本を"何でもあり"の世の中にしましょう。

2016年6月8日水曜日

Teclast X80 Pro Windows 10+Android 5.1

http://www.gearbest.com/tablet-pcs/pp_349906.html

購入時点では$79.99、ペイパル経由で¥8,902

購入理由は、折角買った活動量計を最大限活用したいのと、外出先での物書き用windowsタブレットが欲しかったから。
※あえてcell phoneにしないのも、そのため

この値段で、cherry trail、1920x1200、dualOSはすんばらしいと思う。
※もちろん、スペック通りの製品ならばの話ではあるが…

2016年6月7日火曜日

パソコンのキーボードはコーヒーをこぼすために存在する

そして自らが犠牲となり、そばにある大事な書類や電子機器を浸水被害から守ってくれるのダ。
IP〇〇級の防水機能を有するキーボードが一般に普及しないのもそのためナリ。



ID107 Bluetooth Smart Watch

★概要

2016/05/19 19:00
ガーミンのvivofitの存在を知ったときから活動量計は気にはなっていたが、いかんせん値段が…で買う気にはなれなかった。

しかし今回、中華版ならその何分の一の値段で、且つそれなりのスペックのモノが買えることを知り、その日のうちに衝動買い。品物はコチラ↓
http://www.gearbest.com/smart-watches/pp_335975.html

US$17.59、paypal経由でJP¥2,009



最初は一番ありがちな小米(xiaomi)のモノを買おうとしたが、時計としても使いたいし、常時心拍数の動向もモニタリングしてみたいので、人柱のつもりでコチラにしてみた。
広告を見る限り、それ以外にも様々なスマートウォッチ的な機能があるみたいなので、到着が結構楽しみなり。
※もちろん無事にちゃんとしたモノが届くかどうかが、中華ショップの一番スリリングな楽しみでもあるのだが…。

※補足
アマゾンで同種のモノがどれ位で売られているか調べたところ、恐らく同じ商品と思われるモノを発見した。
http://www.amazon.co.jp/TKOOFN
¥3,300だから、この輸入業者は約¥1,300の中間マージンを得ていることになる。
不良品率(購入者からのクレーム)が少なければ結構良い商売かと…。

★発送完了メール届く

2016/05/20 18:50
一営業日で処理は完了。
梱包完了したところやインボイスの画像まで参照できるようになっている点はBanggoodよりも良心的に感じられる。
ただ郵送料を無料にする大人の事情のせいか、配送業者はNetherlands Post surface mail。到着は順調にいって2週間後か…。

★到着

2016/06/06 昼
注文から到着までは約17日。無難なところか。


梱包も普通。

そして、御開帳



★設定、経過

開封時でバッテリーがゼロ(最初はハズレ品かと思ったが、充電器を差し込んだら息を吹き返したので一安心)。まずは充電。じっと待つ。

※その間、添付の英語マニュアルを読んでみたが、非常に簡潔で判りやすい。どこかの国のように注意書きだけで数頁もあるバカ丁寧なモノとは大違い(まぁこの辺も、大人の事情がある国と、何でもありの国との違いなのだろうが…)

閑話休題…

満充電になったので、満を持してスイッチ・オン。
ところが、普通にオンにはなったものの、どうしてもペアリングしない。



スマホの画面は↑のまま…
※bluetooth設定からも試みたが「PINまたはパスキーが正しくないため接続できません…」の繰り返し


結局…

このガジェットで今できることは、リアルタイムで心拍数や歩数、走行距離を確認することくらい。
※現在時刻を手動調整できないので腕時計にすらならない。
とりあえずペアリングのスタンバイ状態にしたまま一晩寝かせてみることにした。

そして翌日…

やはりダメだった。

あとはこの機器が悪いのかorスマホが悪いのか調べるため、兄のアイポン(モデルは知らんが今年買ったらしい)を借りてペアリングを試みると問題なく同期できた。


これで取り敢えず、腕時計の役目もはたすようになった。
まぁリアルタイムで心拍数を計測できるスポーツウォッチを¥2,000で買ったと思えばそんなに惜しくもない。

あとは、スマホを買い替えるかどうか(一年前に¥4,980で買ったモノで、且つバッテリー持ちもかんばしくないので、臨終させても惜しくはないのだが)…

暫く思案中…

※もし新しいスマホを買い替えたら次回につづく…


※2016/09/08
続報アップしました。宜しかったらご覧ください。