Hoido Style
山岳事故で大腿骨を複雑骨折し、下肢身体障害者5級になった”元”鉄人。今は自作の小屋で捨て猫と隠遁生活中
2015年6月30日火曜日
(投稿)政治的無関心のツケ
私は最近の安倍政権に対する世論の厳しい意見を聞くたびに「
これが昨年末の総選挙の投票に反映されていれば」
とつい想像してしまう。
そうなればおそらく今国会でも少子化、地方消滅、
TPPなど様々な議論が話し合われただろうし、
結果として問題解決に向かう議決がされたかもしれない。
しかし実際は御存知の通り。
95日もの無駄な時間と公費を費やしつつ、
その議題が学者から極めて違憲性が強いと指摘される始末である
。
無論この状況を生んだ一番の責任は、
先の総選挙で投票にすら行かなかった私たちの政治的無関心にある
。まずはそれを自戒しなければならない。
その上で安倍政権の様々な非道を責め続ける必要があるだろう。
たとえばそもそも先の選挙で安倍政権が支持されたのは、
景気回復を期待されたからである。
しかし今の安倍首相の念頭には安保法案通過しかなく、
景気などどうでも良いようにさえ見える。
これは明らかな選挙公約違反だ。
ゆえに安保法案は即時撤回し、
議題を景気対策中心に変更するのが本来の筋だと私は思う。
2015年6月18日木曜日
アベノ宅配便
「我々は大切な物資を届けるからこそ、安全な場所で相手方に渡すのが常識ではないかと申し上げた。」
この宣言をクロネコや飛脚の社長が聴いたら、拍手喝さい雨あられだろう。
※もちろん現場の人間が聴いたら、捧腹絶倒のコメディにしかならないけれども…
まずは"安全神話の国"日本でない限り、安全な場所などまず存在しないと考えるのが常識。
それにゲームの極意を考えれば明らかだが、安全地帯なんてどこにも存在しない。むしろ安全地帯と思われる場所こそ敵から狙われる一番のターゲットとなる。
シンゾー君はこれまでその類のゲームをしたことがないのだろうか…
追伸
私には、子供の頃から今に至るまでずっと遊び呆けていただけのようにしか見えないのだが…
2015年6月17日水曜日
(川柳)機能食機能のせいか気のせいか
ほとんどはプラシーボ効果だとか…
2015年6月16日火曜日
日本民主主義人民共和国
今話題のに平和法案が制定され、資本家からの残業代も貰えなくなり、大学では国旗掲揚・国歌斉唱が義務化、etc…
そして自民の改憲案が通るようなことにでもなれば…
よくて良くてシンガポール、下手したら金正●のような国にもなりかねない。
いや、マジで…
2015年6月15日月曜日
安倍の神様
まずはそのニュースソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150613-OYT1T50068.html
抜粋する。
安倍首相閣下は以下の詔を賜われた。
「噴火で住み慣れた島から移り、大変だと思う。元の生活に戻れるよう支援していきたい」
はてさて…
残念ながら、マグマ活動が鎮まらない限り、島民の方々が元の生活に戻るのは困難だろう…
にも関わらず、安倍首相はどうやって支援すると言うのか!?
Easier said than done.
あんな馬鹿野郎に騙されてはいけない…
2015年6月11日木曜日
「○○させていただく」考
例①
アホノミクス帝国の中谷防衛大将が「現在の憲法をいかに法案に適用させていけば良いのか」という前言を「撤回させていただく」と発言した件
前言は大将が独断と偏見で勝手に発言した個人的な意思。別にそう言って欲しいとは(一部の人々以外)誰も思っていない。だから、それを今更へりくだる必要は全くない。「撤回します(いたします)」で十分。
例②
とある演歌歌手がラジオ番組内で、「このたび、○○レコードよりデビューさせていただいた演歌唄子でございます。そして今日、そのデビューシングル××を発売させていただきました。」とあいさつした件
この歌手がAKBの総選挙のような形でデビューしたのなら↑の用法でも間違いはないが、残念ながら昼下がりのAMラジオに登場する歌手は恐らくそうではない。つまりこれはレコード会社や所属する芸能プロ、親戚縁者、熱心に応援してくれた一部のグルーピーに感謝しているだけであって、その他多くの視聴者は彼女の名前すら知らなかった。にもかかわらず、彼女から「○○させて頂く」と言われても違和感が残るだけなのでであ~る。
(※つづく…)
愉快な「憲法解釈の範囲内」
「憲法の解釈の範囲内で法改正」というのは、
違法すれすれの解釈で、その抜け穴や盲点を見つけて儲けようとするビジネススタイルと同じである。
だから、大手ショッピングセンターが地元の個人商店主から妬まれるように、
今の政府与党も野党や一部の国民から妬まれるんである。
※だから後先を考えす、ただ単純に「イオンが出店してくれれば買い物も便利になる」という理屈でそっちの味方になると、手痛いしっぺ返しを食らうんであ~る。
今の憲法が現実に即していないと思うなら、どうどうと憲法改正を提案されればよろしい(少なくても今の政府与党にはその機械が与えられている)。
にも関わらず何処かの国のアホ宰相は、「制限時間50km/hの道路を、急病人を病院まで運ぶためでも60km/hで走ってはいけないんでしょうか!?」みたいな理屈で煽って来る。
2015年6月7日日曜日
中華パッド御臨終
結局一年もたなんだ。(というか、三か月の寿命)
※一応保証期間(9か月)以内だが、中華パッド専門の業者で修理依頼の連絡をしても返事は来ない…。
結局、高い買い物になった…。
※後日談
その後、強硬手段が奏功し見事復活する。
後ろから前からどうぞ
衆議院憲法審査委員会の、…教授の見解。
おそらく教授は畑中葉子の映画を興味深く鑑賞されたに違いない。
もちろん、安倍のアホたれが推進する後方支援は、アメリカの完全な奴隷となって後ろから前から犯され続けることに他ならない。
安倍のアホたれは一日も早くSM病棟に入院して頂きたい。
2015年6月6日土曜日
異常起床
朝刊太郎三か月目。
仕事が休みの日にでも、午前3時には目が覚めるようになった。
その代り午後8時頃には眠くなる、一昔前の小学生のような生活習慣。
これはこれで悪くない。
中国を脅威と思わないためには
中国と仲良くすれば良い。
それだけ…
アメリカに貢いでいた、その何分の一かを中国に分けるだけで恐らく中国は良い気分になるだろう。
場合によっては、そっくりそのまま中国にシフトしてもよい。
どうせ中国が威張っていられるのもそう長くは続かないだろう。
テキトーにあしらって、気分よく天狗にさせておけば良いのである。
同じ土俵に立とうとするから怖いんである。
2015年6月4日木曜日
マグマ大使
今日も北海道で震度5級の地震が起きた。
そんな昨今の状況を鑑みれば、地下のマグマが活動期にあるのは素人目にも推測できる。
この次の瞬間、首都直下型の大地震が起きても決しておかしくはない。
もしそれが杞憂だとしても、災害に備える姿勢に損をするということはない。(備えあれば憂いなし)
にもかかわらず…
私たちは「中国が日本に攻めてくる」という、より可能性の低い方だけをかたくなに危惧し、国会でもそもそも完全に憲法違反である"平和法案"について侃々諤々している。
私はそんな今の社会風潮が滑稽に思えてしかたがない。
おそらく地下のマグマ大使もほくそ笑んでいるだろう。
♪SOS SOS カシン カシン カシ~ン!
2015年6月3日水曜日
狐と狸のばかし合い
漏れた年金を担当大臣のせいにするのも良いが、それは今後そうされる(政権与党になった場合は逆に責任追及される)ことをかんがみての言及なのか…
おまけに、「言った、言わない」の子供の喧嘩は相変わらず。
これでは、国民が政治に無関心になるのも仕方がない。
それが判らないのは、狐と狸だけなり。
追伸
否、それを承知で、わざと茶番を演じているのが永田町のセンセー達なのかもしれない…。
漏れた年金
別に私たちの年金が漏れた(紛失した)わけではない。
※ちなみにちょっと前までの日本では、氏名・住所・電話番号位の個人情報は公衆電話の隣にある電話帳を見れば誰でもすぐにリンクできたように私は記憶している。
それよりも…
21世紀の世にあって、且つ毎月あれだけの金額を出し入れしているのに、ICチップどころか顔写真さえ添付されてないペラペラの帳面で管理しているシステムそのものを何故誰も追及しないのか…
私はその方が不思議でならない。
ctrl+alt+矢印キー
何の因果かPCの画面が横向きになったまま動かない。
当初は、23インチのセカンドスクリーンに設定しているからだとばかり思い、そっちの方向で弄っていたが一向に治らない。
結局は表題の操作で一発で治る。
(※普段はゴミ貯め所のように思える知恵袋も、こういうときには役立つことを痛感した)
ちなみにその間に要した時間、約1時間30分…
地球滅亡まであと354日しかないのに、古代進と宇宙戦艦ヤマトは迂回を余儀なくされる。
サラバ
2015年6月2日火曜日
オモテナシはオテノモノ
滝川"なんちゃって"クリスタルの流行語が流言になりつつある。
当時の熱狂ぶりを眉唾モノで遠巻きに眺め、「先の戦争も、そんな風にして始まったのダょ…」とつぶやいていた厭世人にとっては、非常に愉快なことなり。
えにぃうぇい
「取り敢えず立候補したけど、全然想定外でした。でもあとは努力と根性、根回しと恫喝、金と色、etc...をフル活用すれば何とかなるでしょ…」的な、思考停止&猪突猛進になる発想は、私たち日本人が最も得意とする「オ・テ・ノ・モ・ノ」である。
追伸
先の五輪の際にも、国宝級の日本橋の頭上に首都高の高架を平然と掛けたり、外見が良くない建物などは半強制的に立ち退かせ、体裁だけを整えてきた歴史が私たちにはある。
そこでは文化的価値、自然環境、基本的人権でさえ取るに足らないモノとして蔑ろにされてきた。
そんな歴史の繰り返しに、そろそろ気付いても良い頃だと私は思うのだが…
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)