2017年9月30日土曜日

スイセン株分け

自分で言うのも何だが、これまで小屋の改修や自家ソーラー発電に取り組んだおかげで、雨露を凌ぐ術はそれなりに学んだと自負している。

しかし、サバイバル術の1丁目1番地(←小池さんの言葉を借りた)である食料調達に関しては全く知識がない。
それにそもそも、百姓の倅ながら百姓仕事には全く興味が沸かない。

しかしこの度、シンゾー君と百合子ちゃんのコントを見せられ、この国には頼れないことを確信した。

えにぃうぇい…

まずは食べられない植物(と言うか毒)だが簡単なスイセンから…


追伸
毒を以て毒を制しませふ

2017年9月25日月曜日

自家発電3 直流生活

ソーラーパネルもカーバッテリーも基本は直流回路。
自家発電ではそれをインバーターで交流に変換する。
※詳しくは判らんがACアダプターを介するものは、それをまた直流に変えているのかな…?
当然AC↔DCの変換時にはロスも発生するので、直流で使える製品なら直流で使った方がスマート。
ちなみに私が普段使う電気は、PCやタブレット、LED照明などUSB(直流?)で給電できるようなものばかり。

そんな訳で…


★コード類

メスはヨドバシで¥540だったので衝動買いしたが、コードが短い…。
その後冷静になってアリエクスプレスを眺めたら、コード長が1M位で且つヒューズ付きのが¥140だった…。

オスはヤフーショップで¥350
※コチラもアリの方が安いが、今回は期間固定ポイントを消化した。ついでに言えば最初のモノは自動車では使えない旨をクレームをしたら直ぐに代替品を送ってくれたので¥350で2ヶゲットしたような形となり、結果的にはアリより安く収まった。

あとは機器類…

★照明類

たとえばダイソーでも¥108

ただ、アリならコード長4Mで且つスイッチ付きが¥200 

このまま安倍政権が続けば灯火管制さえ発令しかねないので、ポリスチレン製のどんぶりを傘にしてみた。
ちなみに傘もダイソーで7枚入り¥108。


★扇風機

こちらもアリで¥183
真夏に使ってないので何とも言えないが、見た目よりは風量(団扇程度)がある。
それに何より、音が静かなのが良い。

★冷蔵庫

ジモティーというサイトで¥0で譲ってもらった。
ただ肝心な直流コンセントを紛失したらしいので、それは来夏までの検討課題。
※まぁこれを50wパネル一枚で動かすのは無理だが、今後100wにバージョンアップすれば真夏の昼間だけなら使えるかもしれない。



そんな訳で、(冷蔵庫を除けば)↑位は50wパネル一枚でも十分に賄える。
おまけに太陽が燦々と照っている時なら、後ろにある23インチモニターも(ACインバターを介して)使えるはず(理論上は…)。

えにぃうえ~い

自称ホイド(乞食)を目指すと言いながら、最近は特に現世のしがらみに囚われていることに気付いた。
例えば40wのでかい扇風機は煩いし、5wのLED照明もまぶし過ぎる。
ましてや23インチのモニターなど贅沢の極みでしかない(12インチあれば十分)。
もしかするとソーラーパネルが台風で吹き飛ばされたのも、何らかの因縁があったのかもしれない(と日記には書いておこう…)

ゆかいなJアラート

警報とは予測不可能なことも想定して発令するものだと私は考える。しかし今回の北朝鮮のミサイルについては発せられなかった。官房長官のコメントによれば、本土に飛来する可能性はないと判断したかららしいが、そんなに即時に判断できるものなのだろうか?

それに、鳴らすか鳴らさないかは行政府の判断であることも判明した。天気予報の警報のように明確な基準が存在しないのである。

これは、「今は深夜で多くの人々が寝てる(それで何も被害がなかったら国民からの非難がすさまじい)から、今回は発令するのはやめようか」とか、逆に北朝鮮の脅威を煽る(そして国民からの防衛費増強を支持してもらう)ために必要以上に発令することも可能だということだ。コントのような話だが今の政府ならやりかねない。

故に私は、Jアラートは廃止した方が良いと考える。

2017年9月23日土曜日

スズメバチをめぐる戦い

今朝方、布団が濡れていて目が覚めた(AM4時頃)。
最初はモモ(飼い猫)が濡れたまま布団に入って来たと思っていたが、その濡れ方が尋常ではない。
電気を付けて確認してみると、案の定屋根からの雨漏りだった…orz。
当然補修は天気が回復してからだが、雨漏り箇所だけは濡れている内に特定しておかなければならない。
そんな訳でヘッドランプを付けて屋根裏を点検しに行ったのだが…

実はそこから約5m離れた所にはスズメバチの巣があった。
無論その存在は以前から知っていたが、これまではもっと接近しても攻撃してくることはなかったので完全スルーしていた(ジョンウン君と同じく、そういう輩は無視するのが一番)。
ところが今回は未だ薄暗い状況だったからか、仕事熱心な一匹が夜襲と勘違いし攻撃してきた。

ちなみに、その女スナイパーが↓
彼女は私のTシャツの中に巧妙に潜り込み、しっかりとミッションを完遂させた。
しかし捨て身の覚悟で攻撃した彼女にもう逃げ場はない(「ミッション完遂後は即座に逃げる」という鉄則はスズメバチ士官学校の教本には載っていないのだろう)。
Tシャツと一緒に隔離されたスナイパーは、コチラの毒ガス(キンチョール)作戦によって↑のように捕らえられた。

そしてその後は復讐のため蜂の巣掃討作戦と相成った(私も根はシンゾー君のように肝っ玉が小さいので、こういうことをされると黙ってはいられない)。

えにぃうぇい…

戦闘から数時間経過したが、私は目眩や呼吸困難にもなっていないので、今回は私の勝ちと言えるだろう。

ちなみに唯一の捕虜である女スナイパーは未だに痙攣したままで死んではいない。
ジュネーブ条約に反するかもしれないが、今回はそのまま放置することにした。

今際までもがき苦しむが良い…

2017年9月22日金曜日

中華スマホ逝く

と言っても、半分は私が殺したようなものだが…

実は購入当初からバッテリーがいきなりゼロになることが時々あった。
恐らく無理に電波を拾おうとする(セルスタンバイ)現象で、現実に機内モードにすればおとなしくなった。
ところが最近は、それでもダメ。

工場リセットなどをしても回復せず、頭に来て床に叩きつけた結果が↓…


まぁ自業自得だが、せめて2年は生きていてほしかった…


2017年9月19日火曜日

9.18事件

最近はアホらしいニュースばかりで、世間との唯一の接点だった新聞さえ読む気がしなかった。
そのため、台風が接近していることも知らなかった。

ただ一応、ソーラーパネルはコンクリートブロックに紐で括って仮留めしていたので、よほどの旋風でも吹かない限り大丈夫だと過信していたのだが…


ブロック諸共、屋根から落下していた。


雨漏り防止のため、結構離れた所に置いていたトタン板(これだけは固定していなかったのだが、これまでの数年間飛散することはなかったので放置していた…)が強風で煽られ、パネルを引き摺るよう形で落下したと思われる。
まぁ東電の重役たちのような言い訳だが、想定外のことが重なった結果なり…

えにぃうぇい…

今年はなぜか、買ったばっかりのモノだけが不運な被害に遭う事件が矢鱈と多い…orz
※その代わり、一度死んだモノが生き返ったりする事件もあるのだが…

2017年9月13日水曜日

vivofit3の同期はANT+スティックで

購入後数日はbluetoothで同期していたが、一旦ペアを解除したら再同期しなくなった…orz
ネットに落ちている様々な手法を試してみてもダメ…

そこでまたまた神対応のガーミンジャパンに質問してみると
「ANTスティックをお持ちの場合にはPCへ接続しGarmin Expressにて同期をお試しください…」
との回答があり、案の定すんなりと同期できた。

そしてファームもバージョンアップしたからか、その後はBluetoothでも同期できるようになった。

まぁ今時USBドングルを持っているのは、ガーミン第一世代かzwiftなどを使っている人間くらいだと思われるが、どうしてもペアリングしなくなった(そして無償保証期間を過ぎた)時には、その類の人間を探して借りるなり、オクで安いものを入手されたし。

※後日談
またまたBluetoothでは同期しなくなったので、私自身ANT+スティックは手放せなくなった。
vivofit3が安売りされている理由はこのせいかもしれないなぁ…

愉快な知恵袋

目下、ソーラー発電の勉強中。
そんな訳で、知恵袋などでも初歩的な質問をする。
すると時には「もう少し勉強してネ」みたいな回答がくる(もちろん口調はもっとキツい)。
50歳近いおっさんが電気オタクの若造(推定)に言われると正直かなり凹むが、それはそれで理解できる(感電事故だってあるしね)。

ただ時には、質問の主旨とはかけ離れたことまで言及する人が結構いる。
「それ位は知っているのですが…」と言うのも角が立つので非常に困る。

えにぃうぇ~い

私も時々トライアスロンに関する質問に回答することがある。
そしてよ~く考えると余計なお節介をやくことにはじめて気付く。

やれやれ...

2017年9月8日金曜日

ガーミン旧式HRMの誤作動の原因の一つ

http://hoidolife.blogspot.jp/2013/06/blog-post_14.html

ずっと前に↑の記事を書いた。
そしてその後は(殆どがバイクでの使用だが)何の問題なく作動していた。
※今でもこのタイプを使っている人は化石人類かもしれないが…

ところが、久し振りにランもするようになって、また200bpm超えの異常な数値を表示するようになった。
これまでも前記事の例の通り、ポッチの部分を外しTシャツで雄雌双方の接着部分を拭くと治ることもあるが、今回は全然ダメ。

ところが蒸し暑かったので(私のジョグコースには人間より獣と遭遇する確率が高いし)Tシャツを脱いで裸で走ると正常に戻った。

な~るほど!

つまり、異常数値を発する例として「衣服が擦れる」というのをスッカリ忘れていた。
※サイクルジャージは胸にフィットしているから異常にならなかっただけ。

而して、その対策は…

①新式のように、パッドみたいなモノを貼って擦れを防ぐ。
※2017年9月8日時点では未実験。後日加筆。

②Tシャツの素材を吟味する。

③ピチTシャツで走る。

④裸で走る。

と言ったところか…



2017年9月2日土曜日

ガーミンジャパンの神対応


画像では読みズライと思うので注釈
指摘内容:バッテリーが15時間位しか持続しない。
確認内容:指摘内容確認済み
対応内容:無償での対応。同型機種との交換

920XTJの電池持ちの悪さは私のだけではなく頻繁に耳にする。
ただ、だからと言って上記のような指摘内容(単なるクレーマ―の言いがかり)が普通に通るとは思いもしなかった。
※ガーミン側からすれば、「ベストエフォート」とか「電池には個体差がある」とかで十分にスルーできるはず…

えにぃうぇい…

ただ何となく結局は以前のモノと同程度か、下手するとそれより更にバッテリーがヘタレだったというオチのような気もする。

乞うご期待…


(改訂)Vivofit3購入(ID107との比較)

amazonで¥6,431という捨て値だったので衝動買い。
※近日中にvivofit4が発売されるとか、或いは何らかの大人の事情があるのだろうか…

ライフログの脳みそは以前所有していたvivoactiveと同じだと思われるが、今となっては比較しようがない…orz
※もちろんvivoactiveが存命ならvivofit購入もない訳だが…

ただvivoactiveにはなかったMoveIQがどれだけお利口さんなのかには非常に期待している。

ついでに、ファーストインプレッションや、これまで使っていたID107との形状を比較する。



本体の形状は似たりよったり。
光学式心拍計がない分、もうちょっと薄く出来そうな気もするが…

vivofitの方が脱着しずらいが、充電不要なので不潔な私は恐らく電池交換までずっと付けっ放しだと思う。


vivofitは昼間は非常に見易いが、暗闇では全然見えなくなる。
私は暗くなったら寝るという発想だが、夜中に北朝鮮がミサイルを撃ち込んできた時の時刻はチェックできなくなる。
★2017/09/04改訂:vivofitoもボタンを押せばバックライトが光ります。訂正してお詫び申し上げます。
※ID107はボタンを押せば文字が明るくなる。

あとvivoactiveとの比較の時には気付かなかったが、ID107の一番の致命傷はスマホをリセットしたりアプリを入れ直すとそれまでのログも全て消えてしまうこと。
もちろんvivofitのライフログは、トレーニングログと共にガーミンコネクトでアーカイブできる。
ID107も精度的には実用に耐えるレベルだが、これがガーミンに戻った一番の理由なり。