2009年10月4日(日) 晴れ
☆行程
(5:00)RISO封筒さんの軒下(許可なき入場、スミマセン…)→(7:50)65番「三角時(さんかくじ)」→(10:45)新接待所の除幕式に参加(約一時間)→(14:30)66番「雲辺寺(うんぺんじ)」→(16:40)67番「大興寺(だいこうじ)」→琴引公園浴日館休憩所(泊)
☆費用
食費:¥100
合計:¥100
前日はコンビニの駐車場で寝たものの、深夜1時頃にパラパラと雨が降り出し、仕方なく深夜の寝床移動する破目に…
しかしそんな試練にも負けず、今日も元気に早朝5時にスタート↓
何でも今日は中秋の名月らしいが、夜景に弱いカメラなので←な感じ(実際はもっと綺麗でした)
ひげ坊主さんからも励まされた通り、出発から一週間も経つと、三角寺クラスのお寺さん(恐らく標高400m位はあるかと…)は山登りとは思えない位まで心身共に麻痺してしまうモノらしい…(怖)
そして、次は88ヶ所中最も高い場所にある(←確か…)雲辺寺さんだったせいもあり、更に気合を入れての早歩きモードにシフトチェンジしたため、前方に人集りが見えてきても足早に通り過ぎるところだったが、「今日は↓の休憩場の落成式なので是非参列して欲しい」と言われては断らずには居られずに…
常日頃から、こういう御偉方が集う社会のシガラミみたいなモノには一切関わらないようにしている捻くれ者なのだが、結果的には非常に良い記念となった。
※今思えば、やはり旅は急ぐモノではないと後悔しています
今日の食費が¥100だけなのは、この紅白まんじゅうや開会を待つ間に戴いたお菓子のお陰です。
関係者各位、本当に有難うございました。
さてさて…
そんな
この頃には既にお寺さん自体は飽きてしまっていたようで、現存する写真もこんなモノばかり…
ところで…
正式に納経するには7時~17時(山麓の寺院や冬季はこの限りではないので要注意)の間に参拝する必要があるのだが、雲辺寺の納経所の人からは「次までは2時間半掛かるから無理やでぇ(その時の時刻は15:10)」と言われたモノの、そこは「走れば何とかなるかも…」と思い立ち…
結果…
所要時間1時間半で無事到着!v(^_^)v
(※この日以降、最後の札所には走って辿り着くのが習慣に…)
そして一日の最後の仕事である宿探しに行くも、余りの月の美しさに酔い痴れ…
※コレも高感度で撮影したので…
その後、事前に目論んでいた野宿スポットの宛は外れ、↑のように写真を撮っている余裕などなかったと後悔したのは何時もの通りである
何とか夜の8時に琴引公園浴日館休憩所に到着…
※朝になって気付いたのは、この公園も宿泊禁止でした
関係者各位、スミマセン…
0 件のコメント:
コメントを投稿